【所属学会・委員歴】
・日本食物繊維学会 理事(H.13~27) 評議委員(H.13~)
・日本栄養・食糧学会 栄養成分表示 栄養教育検討委員(H.24~28)
・日本広報学会 会員(H.24~H.26 理事)
・
日本PR協会 平成27年度 PRアワードグランプリ
ソーシャルコミュニケーション部門 審査委員長
・島根県安来市 フードバンク事業推進検討会 委員長
(農林水産省 平成27年度 食品ロス削減等総合対策事業)
・富山県射水市 フードバンクとやま 広報アドバイザー(H.27年度)
・東京大学農学系 広報室会議オブザーバー(H.27~)
・沖縄県那覇市 フードバンク セカンドハーベスト沖縄 石垣島・宮古島での
フードバンク推進検討会 アドバイザーおよびシンポジウム講師
(農林水産省 平成28年度 農産漁村6次産業化対策事業 食品ロス削減国民運動展開事業 フードバンク活動等の推進事業)
・東京都文京区こども宅食アドバイザー(2017年4月~2018年3月)
・埼玉県川口市廃棄物対策審議会委員(2017年7月~2019年6月)
・特定非営利活動法人おてらおやつクラブ 監事(H.29.8.24~H.31.3.31)
・葵会(1968年に発足した食品企業の会)会長 (2006年度・2007年度・2018年度)
・
外務省 SDGs 取組事例
・
東京都環境局 チームもったいない 登録
【教育】
・2018年3月~2019年3月 慶應義塾大学 環境情報学部 環境情報学科4年生 菅田悠介(すがた・ゆうすけ)氏
インターン受け入れ(インターネット上でのやり取りをしながら必要に応じての参加)
・2017年7月~11月 女子栄養大学 栄養学部 実践栄養学科からのインターン1名受け入れ
大学からの依頼で講演・講義を行なっています。これまでの実績は講演ページをご覧ください。
→講演の実績はコチラ
【担当科目】
・渋谷教育学園幕張高等学校(SGH:Super Global High School)「食品ロスと食のキャリア」(H.28~)
・石巻専修大学 理工学部
「フードスペシャリスト論」(集中15コマ)非常勤講師(H.26年度~H.29年度)
・女子栄養大学「食文化情報論」非常勤講師 (H.23年度~H.29年度)
・服部栄養専門学校「食育概論」(H.19~)
・神戸大学経済学部 非常勤講師(H.26.10)
・お茶の水女子大学大学院「キャリア開発特論」ロールモデル編(H.26年度~H.28年度)